高学年になり、頭脳が明晰?になってくると、サッカーも戦術的な事やプレイの判断にアドバイスが必要になってきます。
でも、アドバイスで気をつけなくてはならない事は、”自由を奪わない”こと。
小学生のある時期は、その真面目さゆえに、監督の言う通り。決まりごとを守り過ぎます。
その為、判断しなくてはならない時に、指示を仰いだり、
自分で考えられないようになってしまう可能性があります。
勝っている時と負けている時のように、その場面場面でプレーは異なるものです。
サッカーは自由なスポーツ。 ボールが来れば、その瞬間は主人公。
あらゆる選択肢が与えられるのです。
監督の指示はその中のひとつに過ぎません。
たまには、仲間まで欺くようなプレーがあっても楽しいじゃないですか。
子供の発想を大切にしたいですね。
「わお!そこか? !」と、いうファンタジスタが現れるかもです。
だからこそ、逆に、時間の有る練習ではいろんな選択肢は見せてあげないとね。
最後に、決めるのはプレイヤー自身なんだから。